
2009年09月05日
ちょっと聞いておくんなはれ
皆さんちょっと聞いておくんなはれ
今日はしごとも休みで家でのんびり
昼腹が減ったので、何を食うか考えたが
暑いこともあり、ソーメンが頭をよぎる
以前箱で貰った未開封のものがあるので、
つゆだけ買いに行く。
帰ってさあ、ソーメンを湯がこうと箱を開けると、
な・なんとうどんですがなー。そんなアホナ
がっかり。
えっ、「聞くほどの事やない」
そら失礼。
では、もう一つ。
昔会社の連中と福井に親睦会で1泊二日で
美味しいものを食べに行った。
酒好きも多いため、会社にお中元やお歳暮で届いた
酒(良い紙で梱包されていた)を2本持って出発
夜 民宿に到着。早速持ち込みの酒を持って
旅館のご主人に挨拶を一本は手土産一本を宴会で
出してもらうべく相談しながら、一升瓶の包み紙
を取ると、何・何と そこには 食用油の一升瓶が
2本、どこが酒やねん、油やないかい
そんなあほな
仕方なく油2本をお土産に渡した。
夜の宴会は思ったよりも 民宿のサービスも良く
お酒も沢山出て来た。
こんな話どうでっか。
今日はしごとも休みで家でのんびり
昼腹が減ったので、何を食うか考えたが
暑いこともあり、ソーメンが頭をよぎる
以前箱で貰った未開封のものがあるので、
つゆだけ買いに行く。
帰ってさあ、ソーメンを湯がこうと箱を開けると、
な・なんとうどんですがなー。そんなアホナ
がっかり。
えっ、「聞くほどの事やない」
そら失礼。
では、もう一つ。
昔会社の連中と福井に親睦会で1泊二日で
美味しいものを食べに行った。
酒好きも多いため、会社にお中元やお歳暮で届いた
酒(良い紙で梱包されていた)を2本持って出発
夜 民宿に到着。早速持ち込みの酒を持って
旅館のご主人に挨拶を一本は手土産一本を宴会で
出してもらうべく相談しながら、一升瓶の包み紙
を取ると、何・何と そこには 食用油の一升瓶が
2本、どこが酒やねん、油やないかい
そんなあほな
仕方なく油2本をお土産に渡した。
夜の宴会は思ったよりも 民宿のサービスも良く
お酒も沢山出て来た。
こんな話どうでっか。
Posted by 八風怪童 at
20:14
│Comments(2)